おはようございます!miekoです。
ダンナが、
「俺より先に起きるな。俺より後に寝るな」
とさだまさしの「関白宣言」の逆みたいな事を言うので、
結果ふとんにいる時間が長くなりました。
ふとんの中で出来る事は?と考えて
そうだ!本読もう!!と閃いたのが去年の5月。
最初はkindle端末を灯代わりにして読んでたけれど、
一定時間がくると消えてしまってめんどうなので
どうしても読む本が電子書籍になり、昨年は
積読本の紙の本がいっこうに減りませんでした。。。
この前美容院で借りてきた紙の本「やんちゃな神様」を読み終わって
次の「やんちゃな感情」も面白くて続きをよみたいなぁ、
でももう寝る時間、、、
あっ、あれどうかな?!
やはり去年非常時用に買った登山用のヘッドランプをふとんの中に持ち込み
ふとんにもぐって読んでみました。
そしたら本を持つ手もふとんの中なのであったかいし
いいかも^^
~今日のよかった~
ヘッドランプも生き返った^^
◎普段から使っておけば非常時にも役に立つよね^^