mieko-chan’s diary

日々のよかったや気づきを書いてます。

コーチング21回目。だからブログ書いてアウトプットしてるんだ!自分分析が出来てよかった~よかったブログ1392日目~

こんにちは!miekoです。

 

和田裕美さんのエデュケーターつながりで

西洋占星術師ゆうこさんのお弟子さんである

はるちゃんのコーチング講座を受けてます。

 

前回で22回目、

「自己基盤」について学びました。

自己基盤とは自分を整える事。

自分が整っていないと

人の話が聴けない、入って来ない。

「未完了項目」を終わらせていく。

 

そして講座の最後にコーチングセッション練習。

今回は私がクライアントでした。

メタトロン(波動で体を整える)を受けていたのですが

引っ越して遠くなったのと料金が上がって

行くかどうか迷ってます」

(お誘いのラインが来るたびに迷ってた)

コーチの質問に答えていたら

私は行きたいんだ、年に一回行こう!

とオートクラインで答えが出てきました。

で、前回メタトロン受けながら書いたメモを見返してみたら

「第七チャクラが閉じている。

インプットし過ぎ。脳が真っ赤っか!

アウトプットしていく」

と書いてありました。

ストレングスファインダーで「内省」が1位の私。

ずっとぐるぐる頭で考えている。

 

~今日の気づき~

だからブログ書いてアウトプットしてるんだ!

 

◎まだまだ書きたい事(アウトプットしたい事)が

頭の中でぐるぐるしてるけど

ひとまず来年に持ち越します^^

今年はコーチング講座受けて

自分分析が出来てよかった!

そして、

9日前から書きたいと思っていた

「未完了項目」が

年内に終わってよかった^^

 

 

 

また忘れそうな時に見返そう!肉体は養成ギブス、魂の筋トレ。~よかったブログ1391日目~

おはようございます!miekoです。

 

ChieArtさんのyoutubeを聞きました。

今年8月に天に旅立ったお姉さまから受け取った

メッセージだそうです。たしか50代。

肉体を離れてしみじみ感じていることは

やりたいことはやったほうがいい。

絶対に、

思っていることはやったほうがいい。

私は、どこか、

失敗するんじゃないか、、、

っていう気持ちがあった。

勇気が無いし

怠け者だから

めんどくさくて

やるかやらないか決める時には

やらない方を選んでた。

可能性を自分でもぎ取っていた。

もったいなかったなー、、、

と、今思う。

「体験は宝」という意味が

こっちに来てよーくわかった。

体験の数だけ輝けるの!

体を持っているのは重いし

不自由になる体験だけど

強制ベルトを着けてるみたいで

ものすごく大変だけど

肉体を離れると

そのベルトも外されるから

その分魂に「筋肉」がついて

軽さも一層感じられる!

思っているより、人生は

あっという間だから

迷った時は

やる方を選んだ方がいい。

www.youtube.com

~今日のよかった~

たしかお姉さまは

私と同い年だったような・・・

「怠け者」「めんどくさい」まるで私(汗)。

やるかやらないか

可能性をもぎ取る前に

メッセージに出会えてよかった。

 

◎肉体って魂にとっては

星飛雄馬の大リーグ養成ギブスみたいなものか!?

そりゃ動きづらいわ^^

体が動かない時は

養成ギブス着けてる自分を想像して

ふすまから覗いてる姉ちゃん想像して

頑張ろ!

f:id:mieko-chan:20221229134108j:image

 

 

 

 

専門家の力を借りるのって大事。2022年いい出会いがあってよかった~よかったブログ1390日目~

おはようございます!miekoです。

 

昨日ブログに書いた

mieko-chan.hatenadiary.jp

和田さんの話聞きながら浮かんだのは

同居解消する前の家の状態。

近くなるとしんどくなる。

60代女性弁護士が書いた

「ほどよく距離を置きなさい」

という本にこんなフレーズがある。

近すぎる糸はもつれます。

もつれた糸の交通整理をしてきました。

からまった糸の中にいたら解決しません。

家を出るアドバイスをくれたのも80代の弁護士さん。

いろんな家を見てきて

いろんな人を見てきてのアドバイス

 

~今日の気づき~

専門家の力を借りるのって大事。

 

距離をおいて見たらほぐせるんです。

相手のスタイルがあるから

「合わせる」というより

それぞれのスタイルを「認める」。

そう考えた方が生きやすくなる。

◎2022年、いい出会いがあってよかった^^

f:id:mieko-chan:20221228095846j:image

ベランダから見た冬至明けの日の出。

陰から陽に変わっていくのを感じました^^

 

パワスク朝活68回目。いろんな気づきがありました。今年も朝活ありがとうございました〜よかったブログ1389日目〜

こんにちは!miekoです。

 

今朝は和田裕美さんのオンラインサロン

パワースクールの朝活朝礼でした。

【パワースクール!】和田裕美のオンラインサロ

和田手帳52週「とにかくお礼が言いたくて」のWEEK

今年も本当にありがとうございました!

私はいつも「どんなボールを投げようか」と

必死で考えています。

キャッチしてくれる人、

打ち返してくれる人。

そこにキャッチャーがいるから、

バッターがいるから、

私はボールを投げることができました。

みなさんがいてくださったから

私は書くことも、話すことも

続けることができています。

だから、

感謝、感謝です。

■お礼は言えば言うほど幸せになれる言葉。

感謝する人がいる事が価値。

例えば、

お母さんが毎日お弁当作ってくれる

でも本当は学食で友達と食べたい

ありがた迷惑でも「ありがとう」と言うと

言ってる方が満たされる。

幸せの貯金が出来る。

■コミュニケーションは返すのが基本、

キャッチボール。

返って来ない時もある。

ひとりで壁打ちが好きな人もいる。

キャッチボールより議論が好きな人もいる。

自分の得意を探す。

長所を伸ばす。

受けてるだけの人は文章に出来る。

内側に溜めて違うところで吐き出す。

そういう人がいると知っていれば傷つかないで済む。

不満を感じる事が無くなる。

返って来なくても一回吐いておこうでもいい。

ボールが来ても捨ててしまってもいい。

近くなるとしんどくなる。

60代女性弁護士が書いた

「ほどよく距離を置きなさい」

という本にこんなフレーズがある。

近すぎる糸はもつれます。

もつれた糸の交通整理をしてきました。

からまった糸の中にいたら解決しません。

距離をおいて見たらほぐせるんです。

相手のスタイルがあるから

「合わせる」というより

それぞれのスタイルを「認める」。

そう考えた方が生きやすくなる。

自分の解釈を変えると

幸せに生きられるようになる。

 

~今日の気づき~

話を聞いていて

何人かの顔が浮かび

そして、

いろんな気づきがありました。

 

◎和田さん今年も朝活ありがとうございました^^

 

 

ウクライナ国立バレエ 3年振りの来日公演を観て。21世紀にまだこんな事があるなんて!~よかったブログ1388日目~

こんにちは!miekoです。

 

先週バレエを観てきました。

ウクライナ国立バレエ

コロナの影響で3年振りの来日公演です。

演目は「ドン・キホーテ」でした。

例年「くるみ割り人形」なのになんで???

と思っていたら

チャイコフスキー作品は

ウクライナ文化省から

ロシア人作曲家による作品の上演は

控えるようにとの要請があったそうです。

 

~今日の気づき~

第二次世界大戦の時

ジャズが聴けなかった日本みたいだ。

この21世紀に

まだこんな事があるなんて!

 

◎また、ウクライナの港がある黒海が封鎖されていて

舞台装置の輸送が出来ず

日本で調達しなければならない

異例の事態になったそうです。

このウクライナ国立バレエは

旧ソ連における三大劇場を本拠地とし

150年もの歴史があるそうです。

直前に来日出来なくなったダンサーもいたそうですが

コミカルなドン・キホーテ

舞台を明るく楽しく盛り上げてくれました^^

f:id:mieko-chan:20221226135611j:image

 

 

コーチング21回目。「問題解決脳」はいらない、聞いて欲しかっただけ~よかったブログ1387日目~

こんにちは!miekoです。

 

和田裕美さんのエデュケーターつながりで

西洋占星術師ゆうこさんのお弟子さんである

はるちゃんのコーチング講座を受けてます。

 

前回で21回目、

コーチングの落とし穴」について学びました。

 

コーチングの実践を積んでくると

「問題解決脳」に陥りやすいそうです。

お金をもらってるから

「相手に行動してもらわなければ!」

「何とか結果を出さなければ!」

と力が入ってしまい

本来の「自分で解決する」という力を奪ってしまう

客観的に問題が見られなくなって

コーチング自体うまくいかなくなってしまうそうです。

 

~今日の気づき~

話を聞いて欲しいだけだったのに、、、。

以前職場で同僚に話したら

「問題解決脳」で返されて

失敗したなぁ、言うんじゃなかった、、、

と後悔した出来事を思い出しました。

 

◎「聞いてくれるだけでいいの」

と強く言えばよかったなぁ。

(彼女は責任感の強いリーダータイプの人でした)

あの日の私は

「この感情、家に持って帰りたくないから

誰かに話したい(放したい)」だけでした。

こんな時にコーチングが役にたつのかもなぁ

と思いました。

f:id:mieko-chan:20221221151347j:image

 

 

 

パワスクVol.11要約。何をしたら楽しいかを 優先順位にして 生きていく〜よかったブログ1386日目〜

こんにちは!miekoです。

 

和田裕美さんのオンラインサロン

パワースクールシークレットオンラインセミナーVol.10の要約やります。

【パワースクール!】和田裕美のオンラインサロン (powerschool.t

 

「生き方について」

みんながみんな

向上心を持つ必要は無いと思います

みんながみんな

お金持ちを目指してる訳じゃ無いし

みんながみんな

競争してる訳じゃ無いと思います

「カルテット」松たか子さんの言葉

全員いっぺんにお金持ちにはなれない。

大人の時間があっという間なのは

全部既視感があるから。

子供の時はなんでも新鮮で

ドキドキだったから一日が長かった。

哲学者のヘラクレイトスの言葉

誰も同じ川に二度と入る事は出来ない

川は季節や天気によって流れが変わる

瞬間瞬間同じは無い

人も同じ

自分の変化から

周りが変わっていく。

私達は明日死ぬかもしれない

何をやっている時が一番楽しいのか

お金になるかならないかより

何をしたら楽しいかを

優先順位にして

生きていく。

 

~今日の気づき~

子供の頃のわくわくを思い出して

人と比べず

自分が楽しいと思える事をやっていこうと

改めて思いました^^