mieko-chan’s diary

日々のよかったや気づきを書いてます。

言葉は杖〜よかったブログ593日目〜

おはようございます!miekoです。

 

今週のパワスク生朝礼は和田手帳26週「楽しみノートを作るWEEK」でした。

映画を観て心が動いた言葉、本を読んでぐっときた言葉、人に言われて嬉しかった言葉。そんな言葉たちを、1冊のノートに書き込んでどんどん貯めていきます。そして、もっと元気になりたいとき、もっとパワーが欲しいときに、何度も何度も繰り返して声に出して読んで再生します。言葉は心の栄養剤。けっこう効果もあるものです。案外、元気になれたりします。

書いておくと、その瞬間に戻れる。若い頃に聴いた曲を聴くと感情が戻ってくるのと同じように。

貯金箱みたいに言葉も貯められる。自分で増やせる。そして引き出す。誰かに使ってみる。

1995年から使っていたブリタニカ手帳とってある。本棚に年代順に並べてある。本よりも学びが多い。

言葉は杖。杖がいっぱい出来ると歩きやすくなる。

 

~今日のよかった~

嬉しかった言葉、手帳に書こう!と思いました。

 

◎和田手帳使い始めて3年目。どんどん書き込もう^^

2020 W's Diary 和田裕美の営業手帳2020(ブルー)

2020 W's Diary 和田裕美の営業手帳2020(ブルー)

  • 作者:和田 裕美
  • 発売日: 2019/09/21
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 

 

さとなおさんの講演〜よかったブログ592日目〜

おはようございます!miekoです。

 

土曜日は和田裕美さんの会員制度パワースクールの「佐藤尚之さんセミナー」でした。

通称さとなおさんは25年間電通に勤務した後に50歳で独立。コミュニケーション・ディレクターをしている方です。和田さんが言うには「10年先を行く人」だそうです。

マス広告からSNSまで全てに関わってきて、これからは「ファンベース」が大事だと話してくれました。

ファンベースとは新規客獲得よりもファンを大事にして売り上げや価値を上げていく事。20%のファンが売り上げの80%を作っている。ファンミーティングを開催したり、コミュニティーを作っていく。

 

翌日、ダンナが雪見だいふくの新作を買ってきた。

「半分食うか?」

「ありがとう」

フタあけると裏になんか書いてある。

「この仕立て、実は雪見だいふくのことを大好きなファンの人が作るのを手伝ってくれたんです。これからも雪見だいふくを応援してくれる皆さんと一緒に、新しいこと、楽しいことにチャレンジしていきたいなぁと思っています」

 

〜今日のよかった〜

ファンベースを体感出来た!

 

◎楊枝もピンクでハートが付いててカワイイ!

ファンになりそう^ ^

f:id:mieko-chan:20200622095152j:imagef:id:mieko-chan:20200622095158j:image

https://amzn.to/2F0uizR

 

「運をつくる授業」を読んで②〜よかったブログ591日目〜

おはようございます!miekoです。

 

おとといに続き「運をつくる授業」を読んで気になったフレーズです。

運が悪いと言っている人は「ない、ない」と言っているので、

マイナスの作用が働いて、階段を下がってしまいます。

だからほんとうに運が下がってくる。

でも、運がいいと言う人は「ある、ある」と言っているので、

プラスの作用が働いて階段を上がっていくことになるのです。

だから、ほんとうに運がもっとよくなっていく。

 たしかにいっぱい持ってるのに「ない、ない」言ってる人身近にいます。あるものが見えてないようです。

谷に生えているキノコは強力な上昇パワーを与えてくれるスーパーキノコですから、食べた人の体力はそれまでと比べ物にならないんです。

 そう思うと、谷も怖くない!

なだれ落ちてきた斜面をよじ登ることはできません。それは「過去に戻る」ということなので、物理的に同じ道をたどることはできなくなっているんですね。

 幸せの基準は社会が決めるんじゃなくて、自分が決める。「他人の物差し」は捨ててください。

今まで持っていたものに執着があると、重くなって上に上がれない。

ただ、そのまま仕事を続けるにしても自分の名声や実績を忘れて、人の役に立てるにはどうしたらいいだろう?と考えるようになったときに、この逆ピラミットの最幸運の世界へ行けるのだとわたしは思っています。

むすっとした時間が長いと、いいことを考えることが苦手になってくる。

とにかく、笑っていると悪いことを考えにくい脳になっていくんです。

 気を付けよう!

ひらめきは神様からのギフトだと、わたしは思っています。

だから、なんとしても受け取った瞬間にリボンをほどいて、箱から出さないといけない。箱のまましまいこんでしまうから、腐ってしまうのです。

 そうなんだよねー、ひらめいた事忘れちゃうんだよねー、、、。

「ください」には「下さい」と下がる意味がありますよね。

「あげよう」は「上げよう」で、上がる意味があるんです。

「下さい下さい」言う人いるー!なにもあげたくなくなります。

自分の内側に輝いている物を見つけて、

あなたもひとつの星だってことに気づいてあげるのです。

「 自分自身が小宇宙。だから宇宙の影響を受けるのは当たり前」最近聞いた言葉。

自分のいいところを見つけていったら、どんどん光が強くなった。

そうしたら、営業で世界No.2になれたし、本を出して、いつの間にか作家にもなれていたんです。

心って褒めてあげると輝くんです。でも、輝くためには、自分で褒めないとダメなんです。 

 ~今日の気づき~

3年前に読んだ時に引いた線と、違うところが気になった。

読む時の状況によっていろんな気づきがもらえる本だ!と思いました^^

 

「運をつくる授業」を読んで②のつもりが〜よかったブログ590日目〜

おはようございます!miekoです。

 

昨日の続き書こうと思ったら、

書き出した気になるフレーズが消えていた!?

ガ―――ン!!もしや水星の逆行の影響か??

確かに下書きを更新したはずなのに・・・。

なので、また明日にします。

 

~今日のよかった~

ショックだったけど、今朝嬉しかったのはベランダのきゅうりにかわいい実がついた事^^

f:id:mieko-chan:20200620135104j:plain

 

 

「運をつくる授業」を読んで①〜よかったブログ589日目〜

おはようございます!miekoです。

 

そこでわたしの隣にたまたま座った人が、

たまたま出版の企画を持っていて、

その本の企画がたまたま女性起業家の企画で、

経理出身の人も、企画出身もいるんだけど営業出身の人で頼みたい人がいなかったから、あなたちょうどいいなぁ」

昨日のブログに書いた「落ち込みに感謝する」を深く掘り下げた本「運をつくる授業」の冒頭です。

3年前に買って読んだはずなんだけど、いろいろ忘れてて、改めていい本だなー!と思いました。そこで、気になるフレーズを残しておこう!と思いました。

よく占いでいう運気のバイオリズムみたいなものは、占いの生年月日だけで決まるものではなく(それも関係ないとは言いませんが)、やはり行動とか思考によって決まってくるのだとわたしは思っています。

これ、今週の朝ドラ「エール」のひさしの台詞じゃん!?

谷に向かって下りているときは、そのことにあまり気づきません。

病気に気づくときはだいたい身体の具合が悪くなったときですよね?

下りているときはどこも痛くないし、不調があまり感じられないから、谷に向かっていることがわからない。

「なんか変だ」とか「すごくしんどい」という状況に気づくのは、谷に下りてからなんです。

これが「茹でガエル」かー!

谷から山へ上昇が早い人たちこそ、

この世の中で成功している人たちなんです。

「タレントって意味は『有能』ってことだけど、そういう生まれもってタレント性みたいなものを持っていなくても人間の能力、可能性っていうのはすごいものなんだ。自分の人生を『ああ、最高』って思えるようにするには、生まれながらにすべての人に平等に与えられている5つの財産を使いこなすんだ」

①時間②活力・エネルギー③集中力④技術⑤想像力

「わくわく」している状態が続くことが「運がいい」ってこと。わくわくしていると「運の山登り」もスイスイ行るんです。

頂上でほっとしたり、喜んだりしてもいいんです。ただ、気が抜けてだらだらしたり、感謝を忘れて天狗になりすぎたりすると、うっかり足をすべらせてコロコロと落ちてしまうことが多いんです。

気をつけよー^ ^

 

~今日のよかった~

コロナ禍に読み返せてよかった。

 

◎まだまだいっぱいあるので続きは明日^^

 

 

運をよくするには〜よかったブログ588日目〜

おはようございます!miekoです。

 

今週のパワスクzoom朝活は

和田手帳25週「落ち込み」に感謝するWEEKでした。

落ち込む時って、誰にでもありますよね。

そんなときに落ちた場所から見えるのは

暗くてじめじめした世界です。

けれど私は、ときに「落ちた世界」をどっぷり味わうことも大事だと思っています。

そこでしか見えないことがあり、

気づけない学びがあるからです。

その学びを発見したら、

感謝パワーが生まれて100%上がれます。

どんまい、どんまい。

 運にはバイオリズムがある。

運がよくなる人とならない人を比較すると、

ならない人は、落ちた時に過去の幸せビデオばかり見る。

「昔はこうだった」「あの時こうしておけば」

よくなる人は、無いより有るに目を向ける(=「感謝リセット」)。

「手があってよかった」「目が見えてよかった」

一生谷で過ごすかどうか自分で選択できる。

谷で、きのこを探すと元気になる。きのこ食べて大きくなる。マリオみたいにジャンプ出来る。

運は幸せを感じる力。ゴミ屋敷に住んでる人はきのこを探さなかった。

「あれが無い」「あの人が悪い」「私は不幸」

闇の中でいっぱい嫌なこと探す。

 落ちた経験は「モノサシ理論」。モノサシの目盛りが経験値。目盛りが細かいと相手のどれかに合う。

谷の恐怖が無くなる。

悪魔は不安と恐怖が好き。不安と恐怖が無くなると魔がささない。

谷に落ちた時は「私は『ドラマ』が好きなんだ」「私は『刺激』が好きなんだ」と思う。

 

〜今日の気づき〜

スッキリ暮らす事って大事!と改めて思いました。

 

◎ゴミ集めちゃう人って、「嫌な事」「不幸」集めるって、怖っ!

2020 W's Diary 和田裕美の営業手帳2020(グレー)

2020 W's Diary 和田裕美の営業手帳2020(グレー)

  • 作者:和田 裕美
  • 発売日: 2019/09/21
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 

 

パワスク5月号要約〜よかったブログ587日目〜

おはようございます!miekoです。

 

和田裕美さんの会員制度パワースクールの

オンラインシークレットセミナー5月号の要約やります。

 

「心を読んで、比較を変える」

パワースクール新規入会者に向けて特典で個人カウンセリングをした。ひとり20分だけど濃厚だった。そこで、

「なぜ和田裕美が、売った事の無い物が売れるのか?」そのトークを解明してみた。

相談①

結婚相談所に勤めている。毎月ノルマに追われている。

和田さん : まず断り文句を聞いた。

「出会いに10万円かけるんだったら合コンに行ってみます」

今まで合コンやっても出会いが無かったにも関わらず、金額を見た途端「合コンにしよー」となってしまう。

10万円と0円(相席屋で女性だったら)を比較している。

何と比較するか、比較対象を変える。

「出会い」を「結婚」に話題を変える。

結婚は一生に一度の人生で大事なチョイス。

「一生で一度の大きな買い物に「家」がある。家だったら1000万円。

一生で一度の大事な結婚。ものすごくいいパートナーを見つけるのっていくら?人生で一番大事な事に投資をしないのはおかしいんじゃないですか?

AIでぴったりな人を見つけてくれたら10万円は安い。狭い世界で出会いが無いなら、広く探してみませんか?」

「10万円だったら今の主人と離婚しようかしら?って人もいるかもしれないですよ^ ^」

◎比較で価値を変える!

 

相談②

化粧品のネットワークビジネスをしています。

友達にすすめたら嫌われるんじゃないか?相手の財布の事まで気にしてしまう。

和田さん : 本音トークでぶつかって行く。

警戒されるのはわかっている。売付けられるんじゃないか?友達だとか言ってたのに…私って、カモ⁉︎とネットワークや保険はみんな思われる。

相手の心理を読む。

本音トークをすると安心を与える。

「断ってもいいんだよ!気に入らなかったら^^全然断ってくれていいからねー。

最初、話そうか迷ったんだけど、私、これ使って体調も肌もよくなったの。だからすすめる。これ仕事だからマージン入ってくる。〇〇くらい。けど、あなたとの関係が一番大事!」

◎売ろうとしない。ノルマ、ランクアップは目の前の人には関係が無い。人の心が分からない人には物は売れない。心を読みながら言葉にする。

 

〜今日の気づき〜

提出しようと思ったら、期限切れてた、、、。

来月は早めにやろう!

 

◎まあ、自分の為だからいいか^ ^