mieko-chan’s diary

日々のよかったや気づきを書いてます。

医療的ケアの必要な子供たち1~よかったブログ228日目~

こんにちは、miekoです。
 
来月、手話講習会で特別講演会の講師で来てくださる内多勝康さん。
 
著書「医療的ケアの必要な子供たち」によると
内多さんは30年勤めたNHKのアナウンサーの職を辞し
国立成育医療研究センターが新たに作った、
人工呼吸器を付けていたり、口から食べられず管から栄養を摂る子供や

介護する親がショートステイ出来る施設「もみじの家」の

ハウスマネージャーになったそうです。
 
NHKの番組、クローズアップ現代で、
医療的ケアの必要な子と母親の取材をしたのがきっかけだそうです。
「1日1回は死にたいと思います。」
と言ったお母さんの声が、耳から離れなかったそうです。
たぶん、そのお母さんは誰かに心の内を聞いて欲しかったのでは、
とありました。
 
にしても、天下のNHK。安定した収入とポジションを捨て、
53歳で全く未知の世界への転職は出来るものではありませんよね。
奥様もスゴイ!まんぷくの福ちゃんみたい。


 子供の頃仮面ライダーに憧れ

「義を見てせざるは勇無きなり」
(人として行うべき正義と知りながら

それをしないのは、勇気がないからである)

という孔子論語が好きで、

正義とは何かを学んでいったという内多さん。
 
 本の中に出てくる人達の話も感動的!
紹介したい人達いっぱいいるんだけど、
長くなるからまた明日。

 

~今日のよかった~

この本に出会えてよかった。

「医療的ケア」の必要な子どもたち:第二の人生を歩む元NHKアナウンサーの奮闘記 (シリーズ・福祉と医療の現場から)

明治神宮~よかったブログ227日目~

こんにちは、miekoです。

 

昨日は明治神宮に行ってきました。

毎年節分前には明治神宮に行ってます。

行くとその年がいい年になるような気がして行ってます。

 

昨日はちょうど氷の彫刻展をやっていて、

最終日だったのでだいぶ溶けていましたが

ちょうど朝日に照らされた「女神像」が見られてよかった!

f:id:mieko-chan:20190115121617j:image

お参りを済ませ誓文書(?)を書いてたら

「いつまで書いてるんだ!早くしろ!!」とダンナ。

だって、去年がいい年になったから、

お礼の言葉いっぱい書きたいことあるんだもん。。。

 

なので境内の写真とれず・・・

でも振袖姿の人を見られてよかった!

 

ひいたおみくじは

「おこたりて磨かざりせば光ある

玉も瓦にひとしからまし」

(なまけて磨くことを怠ったならば、立派な光をもつ宝石も、

瓦や石ころと同じで、何の役にも立たなくなります。)

 

きゃ~~~。やっぱりこれか!

 

~今日のよかった~

去年に引き続き、なかなか出来ていない自分に

渇入れしてもらえた。

 

◎ちゃんと目標設定して書き出さないと

あっと言う間に来年になっちゃうよ~。

 

境内で写真撮って貰ってた!失礼。

f:id:mieko-chan:20190115123015j:image

 

全員経営~よかったブログ226日目~

こんにちは、miekoです。

 

ユニクロの柳井さんが新聞に、新年にあたって

「新たな時代に求められるのは、

会社を変えるだけではなく、

社員1人ひとりが自律して仕事を自ら作り出し

リーダーとなりチームで働くこと。

そういう働き方をしないと成長出来ない時代だと思います。」

と書いていた。

 

なるほど!ピラミッドで無く菅笠がいっぱいあるイメージかな?

例えば、労働力不足も、使われるだけでなく

全員がリーダー意識で働けば

生産性も向上するし、不満も無くなるだろうなぁ。

小さなチームで働けば、自分の意見も通りやすいし

やりがいも上がり、さぼる人もいなくなるし、

その人その人の、個性を生かして働けそう!

 

~今日のよかった~

比較するから不幸が生まれる。

年齢も、性別も、生まれも、育ちも、障碍があっても、

みんな笑顔で働ける時代になるかも!

 

でも、ひずみが出そうになったら、

ここも陽転思考で乗り切れたらいいなぁ!

外国人労働者の人にも伝わるといいなぁ。

私たちエデュケーターの出番^^

無人の展示場~よかったブログ226日目~

こんにちは、miekoです。

 

経営コンサルタントの菊原智明さんのブログに

「接客はAIに取って代わり『無人の展示場』が出てくるかもしれない。

これからは本気で『価値を与えたい』と努力する人のみ生き残る。」

と書いてありました。

 

確かにそうなるかも!

特に住宅展示場やショールームは、

私みたいに「ちょっと見たいだけ」の人間には、無人の方が気が楽!

営業マンにいろいろ聞かれ、住所と名前と電話番号を書くとなると

二の足を踏んでしまう。

 

そこで、相手がペッパー君だったら気楽に入れるかも!

逆にこうなるといいなぁ。

同じ様な人、多いんじゃないかなぁ~。

 

となると、後からメールが来るのかなぁ?それともLINE

そうなると、やはり「人に好かれる書き方」が勝負だね!

 

~今日の気づき~

生き残るには、やっぱり人間力!!

 

即ごみ箱行きにならない様に、

相手に合わせた言葉の選択、

相手が見たい!と思わせるイラストや写真、

・・・

いろんな要素が必要になってくるなぁ。

 

まだまだ勉強は続く!

www.amazon.co.jp


義母~よかったブログ225日目~

こんにちは、miekoです。
 
義母が救急車で運ばれて5日経ちました。
(病院で元気にしてます)
2.3日いないと「ホッ!」となるけど
こうも長くいないと、なんとなく寂しい。
 
家に帰って、
いつも点いている灯りがない、
いつものにおいがない、
いつもの気配がない、
・・・
 
今朝、給湯器のスイッチを入れました。
「蛇口からお湯が出るって幸せ!」
って思いました。
(義母は倹約家なのでスイッチ入れられない)
 
でもこれも、お湯が出るのが日常だったら
こんな幸せ感は味わえなかったし
湯たんぽのお湯を活用する工夫もなかったかも。
 
~今日のよかった~
「やっぱり親は親」(「夏祭浪花鑑」風に・・・)
 
◎どんなことも経験になるなぁ~。
 

f:id:mieko-chan:20190111120543j:plain

 
 
 
 

梅津先生ありがとう~よかったブログ224日目~

こんにちは、miekoです。
 
千葉県八千代市立新木戸小学校の元校長先生、
梅津先生がお亡くなりになったと知りました。
びっくりしました。しばらく言葉が出ませんでした。
 
お会いしたのは昨年2月。
陽転エデュケータースクールの特別講師で来てくれて
授業をやって下さいました。
 
自己紹介で
「うめつです!」
楳図かずおの「まことちゃん」をパワポで映したり、
その日、目に眼帯をしていて
「片目で、ちょっと見づらいんですよね。
でも和田さんが
『腐った牛乳になるくらいなら、美味しいヨーグルトになりなさい』を、
ちょうど出版してくれて、字が大きくて助かりました!」
 本を手に持って
「5回読みました。」
 もうみんな大爆笑!
 
「脳をわいわいさせて下さい。
脳をわいわいさせないと、脳がフリーズして答えが出てこない。」
人生よかったカルタ
「質より量です!」
 
その後、私たちのワークを見てくれて
「笑顔がいいですね!」
と言ってくれました。
私のことじゃないかもしれないけれど
私のことだと思わせて下さい。
 
そして1週間後、千葉の小学校での陽転授業を見学させて頂きました。
2日前に銅メダルを取ったカーリング女子の「そだねー」を
パワポで映してまたまた盛り上がる。
「昨日の晩に急遽作ったんですよ!」とおしゃってました。
 
班ごとに分かれてのカルタでも、各班を回って、
しゃがんで子供と同じ目線になって笑顔で話しかけ、答えを褒めて
そだねー」を連発して、もう子供たち頬を紅潮させて
最後には立ち上がってやってました。
そして最後に和田さんの「ぼくはちいさくてしろい」の朗読で
しみじみと「陽転思考」を心に染み込ませて。
ホント見学しているだけの私も、興奮したり、涙が出たり。
 
~今日の気づき~
こんな素敵な授業を作ってくれた梅津先生、先生が撒いてくれた種を
私たちエデュケーターが育てていく番ですね。
梅津先生、本当にありがとうございました。
 
◎梅津先生の授業を受けた後、小学生の頃の私を陽転する事が出来ました。 
 
 
 
 

入院~よかったブログ223日目~

おはようございます!miekoです。
 
同居している母が入院しました。
夕方から胃が痛くて薬を飲んで、治らなくて
さらに市販の薬を飲んだそうです。
「表に慢性胃炎に効くって書いてあったからね、これ飲んだの。」
「胃はよく痛くなるんですか?」
「ううん、初めて。」
(慢性違うやん!)
「市販の薬は強いから気をつけたほうがいいですよ。」
「う~ん、う~ん、、、痛い、、、」
「病院行こう!」と主人が言うと

「やだー!やだー!病院行きたくない!!病院いやだよー!!!」
トゥルルー、トゥルルー、
「もしもし救急車お願いします!」
「あー、あー、呼んじゃった、、、来ちゃうよ、、、着替える、、、」
(えっ、病人なんだから着替えなくていいよー)
ピーポー、ピーポー、隊員さん到着。
「お名前は?」
「○○○○子」
「年は?」
「○○歳」

「バイタル〇〇」
「いきたきな~い、病院やだよ~、、、」
「お母さん、どこも悪くなかったら、すぐに帰れるからね、さっ、とりあえず行きましょっ!」

(さすが隊長さん!)
 
検査したら、胃じゃなくて胃の後ろの胆嚢だって。
 
~今日のよかった~
病院に行ってよかった。
 
◎翌日お見舞い行ったら、顔色も良くてスゴク元気になってた!

今度は、「この病院で手術するのやだー!」だって^ ^