mieko-chan’s diary

日々のよかったや気づきを書いてます。

手話スピーチ3~よかったブログ264日目~

こんにちは、miekoです。
 
前回のブログで、
「スピーチの手話通訳をする原稿をもらったら
言い回しが難しい。。。
まずは、自分でピンとくる表現に置き換えよう。」
と書きました。
 
そうしたら、
「手話表現しやすいように文言を変えました。」
とメールが来ました。ビックリ!私のブログ読んでくれたの?
(つーか、知らないはず)
 
「読み上げた音声ファイルも送りました。」
練習しやすいように音源まで送ってくれた。
 
しかも私、今朝
「メールしたので見て下さい。」
とラインが来て初めて気がついた始末。。。
 
何から何までお世話になります。
 
~今日のよかった~
ペアがいい人で、よかった!!
 
◎私、ついてるー!!!

f:id:mieko-chan:20190304115438j:plain

 

手話スピーチ2~よかったブログ263日目~

こんにちは、miekoです。
 
手話講習会の終了式で、手話通訳するペアが決まりました。
1人仕事の関係で出欠がギリギリまでわからない人がいて
私の組は3人になってしまった。
2人分の通訳の練習しないと!!
 
~今日のよかった~
強制的にやらされないと、出来ない私。
人の倍練習する機会をもらえて、よかった!
 
◎原稿もらったら言い回しが難しい。。。
まずは、自分でピンとくる表現に置き換えよう^^

f:id:mieko-chan:20190301115103j:plain

共感する~よかったブログ262日目~

 こんにちは、miekoです。
 
昨日のブログに、
「きれいに話さない。つまずく方が相手が共感する余地がある。」
と書きました。
 
講演会ではありませんが、以前観た日本舞踊の発表会で
印象に残る舞台が二つあります。
 
一つは、あるお弟子さんの名披露目の舞台。
大きな会場ではありませんでしたが、
今まで一生懸命お稽古して名取になり、
それをお披露目する大舞台。演目は「鷺娘」
終盤の激しい振りの所で、ズッコケてしまった!
それでも、懸命に踊り続ける姿に思わず「頑張って!」
こぶしを握りしめてました。
 
二つ目は、国立劇場での発表会。
「なんで、こんな下手な子が衣装付けて踊ってるのー?」
(そういえば、こちらも「鷺娘」)
すると、客席からすすり泣く声が。
どうやら彼女のお母さん。
踊りをよく観ていると、知的障害のあるお子さんだとわかりました。
 
~今日のよかった~
20年位たってるけど、今でも思い出す温かい光景です。
 
◎上手できれい過ぎる人は、あまり訴えかけてこないですね^^
 

f:id:mieko-chan:20190228153353j:plain

手話のスピーチ~よかったブログ261日目~

 こんにちは、miekoです。
 
手話通訳者試験も終わり、次はいよいよ終了式のスピーチです。
クラスの一人ひとりがスピーチをし、次の人が手話通訳をします。
4年前、初級の時に上級生が壇上でスピーチをするのを見て
「私はあんなの無理!」って思ってました。
それが、とうとう、その時が来てしまった!!!
 
1人3分位との事で、内容考えて原稿書いて録音してみたら7分かかってしまった。。。
あら大変、本番は早口になって早く終わるかなー?
 
和田裕美さんのスタッフブログに、次の教材のネタが少し書いてありました。
 
「本番力」
*きれいに話さない。つまずく方が相手が共感する余地がある。
*アウェイの場では気弱トークから。
*会場に着いたら真ん中・右・左
*自分だけの呪文を唱える。
*緊張=フレッシュな私。
 
和田さんが講演でやっている事だそうです。
 
~今日のよかった~
イムリーなブログありがとうございます^^
 
◎スピーチは笑顔キープで頑張ろう!
通訳も練習して頑張ろう!!

f:id:mieko-chan:20190227115411j:plain

手話の試験7~よかったブログ259日目~

こんにちは、miekoです。
 
試験に落ちてよかった、を昨日のブログに書きました。
 
今週の和田裕美さんの手帳の言葉。
「人の脳は『なぜ失敗したのか』を考察するほうが得意なのです。
そこから学びが多いからです。失敗を確認して、納得して、気づいて、学んで
前よりもでっかくなった自分になって前に進めるのです。」
 
「なぜ失敗したのか」
*勉強に集中できる環境を作れなかった。
*明らかに勉強不足。
*ろう者との交流が無い。
*一次通った2人は、授業以外の雑談の時も自然に手話が付いていた。
*私は、授業中も先生に言われないと手話が付けられなかった。
 
あっ、そうか!2人は脳が手と連動しているんだ!!
 
人は、
1才で意味のある言葉を話し始め
3才までに文法的に正しい構文が話せる様になる
と習った。
 
一次通った2人、
1人は他の講習会にも2つ通ってる。1才半くらいか!
もう1人は、仕事で使ってる。大人やん!!
 
~今日の気づき~
私はまだ0才、これから成長していくんだ!!!
 
◎やめようか、、、頭をよぎったけれど、
しょうがない事だったんだ。
話さなかったら、話せない0才のまま。
「経験が一番の近道!」友人からもらった言葉を胸に頑張ります^^
 

手話の試験6~よかったブログ258日目~

 こんにちは、miekoです。
 
終わりましたー!手話通訳者試験。
 
一次試験午前、知識問題と手話で話している映像の読み取り。
 
お昼休憩後、合格者が発表され受かれば、
 
二次試験、日本語で話しているのを手話で表現するのと模擬通訳。
 
難しかった~!特に読み取り!!
 
2問あって1問は質問に答えるかたち。
「これからどんな猫の種類を飼いたいと言っていましたか。」
猫の種類???三毛猫・トラ猫・黒猫・・・う~ん。。。
昼休憩の時一緒食べた子が、「ろ」と「ブルー」が読めたから「ロシアンブルー」ってわかった。
え~~~、そんな猫いるの~!!!
 
2問目は、「言った事を前文書きなさい。」
どうやら話しているのは、中国から来た人。「私の名前は○○です。」
え~、中国人の名前って???私には「山田」にしか見えなかったけど。。。
 
結果は・・・一次通過、、、ならず。。。
 
~試験に落ちてよかった~
*試験の難しさを実感出来た。
*読み取りの難しさを実感出来た。
*知識試験でこのブログに書いた事が出た。
*うちのクラスから2人一次通過した。
*次回、2人に読み取りのポイント聞いてみよう。
*落ちた時の気持ちの変化がわかった。
 
◎難しいとわかっていたけれど、やっぱり落ちると落ち込むーーー。。。
 
試験の前の授業の時に先生が、
「もし落ちたとしても、やめようと思わないでねー。
みんなは、手話を話し始めてまだ157日なの。(授業日数)
それっていくつ?
まだ1才にもなってないよね。
出来なくてあたりまえ。
私も、何度も何度も試験に落ちて、失敗して、
ついこの前も、通訳行って手話が読めなくて落ち込んで、、、
そうして、だんだん面の皮が厚くなっていく! 」
 
先に、この、先生の言葉もらっていてよかった!

手話の試験5~よかったブログ258日目~

こんにちは、miekoです。

 

ついに試験、明日です。

 

今日はお休みを貰って集中勉強!

のつもりが、家にいると他の事が気になって、

片付けとか始めちゃって

なかなか、入れない。。。

 

~今日のよかった~

まだ3時でよかった。

 

◎さあて、コーヒーのんで頑張ろう^^

f:id:mieko-chan:20190222145554j:image