mieko-chan’s diary

日々のよかったや気づきを書いてます。

間違いの指摘~よかったブログ257日目~

こんにちは、miekoです。
 
菊原智明さんのブログに「間違い探しだけしていたら嫌われる」とありました。
 
会う度に「白髪増えたね!」とか「シワが増えたんじゃない?」という人がいて
会わないように会わないようにと避けてしまう。
 
同じように、仕事が出来る人で自分が100点満点の人だと、
どうしても他の人の出来ないところに気づいてしまって指摘してしまう。
そうすると人がだんだん離れていってしまう。
 
~今日の気づき~
気づいても、いいところを探していこう!
 
◎私の場合は指摘してもらったほうが、ありがたいかも!?
だんだん周りの人が「言えな~い。。。」ってなってくるもんね。
やんわりお願いしま~す^^

ZOOMミーティング~よかったブログ256日目~

こんにちは、miekoです。
 
昨日はエデュケーター同期のZOOMミーティングでした。
昨年から月1回やっているのですが、私は家庭の事情
(ダンナの許可が取れない)で参加できませんでした。
 
それが今年はカレンダーに「エデュケーター同期会」
と書いたら「あー、いつものだろ。」とあっさりOK!
 
あっ、そうか!今まで「ZOOMミーティング」って書いてたから
ダメだったんだー!!な~んだ。
 
~今日の気づき~
わかりやすい言葉って大事!
 
◎最近、小学校時代の同級生と、よく飲みに行くダンナ。
同期会ってワードに共感したんだね^^

人に勧める~よかったブログ255日目~

こんにちは、miekoです。
 
会社に取引先からセールのハガキが大量に届きました。
たいていこの手のハガキは、そのまま日にちが過ぎても置きっぱなしで
私が捨てているのですが、今回思い立って、
家の近所のポストに入れてみました。(もちろん知ってる人です)
「よかったらどうぞ!いらなかったら捨てて下さい^^mieko」
と付箋を付けて。
 
そしたら、しばらくして
「ハガキありがとうございました。前に買ったことがあるブランドが載ってたので
行ってみます。これ、少ないですけど旅行のお土産です。」
 
~今日のよかった~
しばらくシャッターが閉まってたから、何かあったのかなぁ、と思っていたので
旅行だったとわかってよかった。
 
こんなのもらっても迷惑かなぁ、と思ってたけど、渡してよかった。
 
こんなことでも無かったら、話す機会がなかなか無いので
お話出来てよかった^^
 
◎人に勧めるって大事だね^^

手話の試験5~よかったブログ254日目~

こんにちは、miekoです。
 
今週末に迫った試験。クラスの人が過去問を手に入れ教えてくれました。
やってみたら、難しい!聞いた事も無い言葉、これ選択式じゃないのぉ?
そんな中に、区のゆるキャラは○○である、○か×か。
ゆるキャラ!?そんなのいたの???
見たことも聞いたことも無い。
ホント、色んなことに興味をもって頭に入れておかないと
出来ないのねぇ~!
 
~今日のよかった~
手に入れた過去問を、シェアしてくれてありがとう!
 
◎それにしても、自分の回答があっているかどうか
調べるのに時間かかる~~~。。。

講演会の手話通訳3~よかったブログ253日目~

こんにちは、miekoです。
 
手話講習会で、先週の講演会の通訳の録画を見ました。
自分の動画を見て感想を言い、その後一人ひとりスピーチし次の人が手話通訳。
 
そしたら、もうみんな、いいこと言うの!
 
「前もって服を準備し服装はバッチリだったのに
髪の毛が乱れていて、手話でなく、そっちに目が行ってしまって。髪型にも気を使わないといけないなと思いました。」
 
「講師の内多さんが、とてもいい話をしてくれて、
今回はプロの通訳者が一緒に付いてくれたからいいけど、これがもし私一人だったら、伝えきれず、ろうの人達に申し訳ないと思いました。」
 
「皆さんが、いろいろと資料を集めたものを共有してくれたおかげで、事前に知識が頭の中に入って助かりました。ありがとうございました。」
 
「懇親会の時に講師の内多さんに『私たち、事前に著書を読んで、雑誌や新聞に載った記事を集め、ラジオ出演の音源を聴いて、勉強したんですよ』
と言ったら『このクラスは素晴らしいですね!』と、お褒めの言葉をいただきました!」
 
~今日の気づき~
初級クラスから上がってきた人達も、よその地域から来た人達も、
みんな技術だけでなく、人間的に素晴らしい人達ばかりだ。
 
◎このクラスに入る時の試験って、正解のある筆記は仕方ないけれど、
実技は、一つ一つの単語より、そんな人間性を見られたんだろうな。

手話の試験4~よかったブログ252日目

こんにちは、miekoです。
 
昨日のブログに、
『受験申し込みの自己アピール欄に、
「ろう学校で和田裕美さんの陽転授業をやりたい」
なんて、それって通訳とは違うんじゃない!って事を書いちゃった。
それでも、受験資格もらえて、よかった^^』
と書いたら、友人から
【予祝】 おめでとう!という言葉をもらいました。
予祝(よしゅく)ってなんだろう?と思って調べたら、
先に、起こったかのようにお祝いしてしまう事。
日本人がお花見をするのも予祝。
桜の花をお米に見立て、豊作を先に祝っているんだって!
昔の人ってスゴイ発想力!!
満開の桜ってお米に見えるよね!
 
~今日の気づき~
私も先にお祝いして、スゴイ人になってる姿を想像しよう!!!
 
◎楽しみになってきた^^

手話の試験3~よかったブログ251日目~

こんにちは、miekoです。
 
区の登録通訳者の試験を受けるわけですが、
頂いた資料の復習をしていたら、うちの区には登録通訳者が27人しかいないんだって!
ひぇ~!そんだけ難しいってことだよね~!!
毎年受ける人数は30人くらいいるらしいので。
 
利用登録者(ろう者)は50人、年間通訳依頼件数は500件!!
1人20回くらいやっている!
しかも、ろう者の高齢化に伴い病院の付き添い依頼が増加、
障害者差別解消法が施行され、ますます依頼件数が増えているそうだ。
 
これを知った2年前は、まだまだ先の事で、
試験受けるかどうかなんて考えてなかった。
(つーか、こんな数字忘れてたーーー!)
 
むしろ上の級に進むかどうか、帰り道「どうしますぅ?」と毎回話していたような状況で、
その話してた人は「私、無理!」と進級せず、なんか私はこんな事に、、、
ただ通うのが楽しくて、それだけでここまで来てしまった、、、
 
「試験を受けないと私の指導が悪かったってことになっちゃうから、みんな受けてねぇ~。」
と先生。
 
~今日の気づき~
あんまり深く考えずここまで来て、よかった!
いろんな情報が入ってたら辞めてたかも!!
 
◎受験申し込みの自己アピール欄に、
「ろう学校で和田裕美さんの陽転授業をやりたい」
なんて、それって通訳とは違うんじゃない!って事を書いちゃった。
それでも、受験資格もらえて、よかった^^