こんにちは!miekoです。
今朝は和田裕美さんのオンラインスクール
パワースクールの朝活朝礼でした。
和田裕美の営業手帳2024第21週
「大声で笑うWEEK」営業時代、元気な人に見られたくて、
意識的に豪快に
笑うようにしたことがあります。
私が笑うと周囲も笑うようになり、
大爆笑になることが多かったのです。
けれど、この笑いは貴重でした。
お腹を抱えて笑ったみんなは、
妙にすっきりして
暗い空気が消え、
やる気になっていたのです。
だから私は今でも
忙しいときや息詰まったときほど
大声で笑うようにしています。
横隔膜を動かして笑う。
ウエストも細くなって一石二鳥。
笑い声は脳を覚醒させて楽しくなる。
リアクションで笑うと楽しくなる。
この人面白そう元気そうに見える。
元気な人は笑いがセットになっている。
笑わない人は元気なさそう怒ってそう怖そうに見える。
しかめっ面をしている人は
脳も悪い事をさがしやすい。
人の粗を探しやすい。
へらへらしているよい人ではなく
甘いだけでなくスパイスも入れていく。
変に気をつかうだけでなく自分の意見も入れていく。
出来ない事はできないと言う。
いろんな顔を持っているのがいい。