和田式陽転エデュケーターのmiekoです。
2年前に入院した時に知り合った、作家のおじさんと再会できました。
前にブログに書いた時、
「チャンスの前髪神様は2回目まであり」
っていうコメントをもらって、勇気を出して電話してよかった。
ありがとう!!!
70歳くらいの方で半生を話してくれたのですが、話が面白い!!!
中学までは優等生。高校で不良になる!と決めて、進学校に進んだけれど
周りの学生や先生に
「何の為に勉強するんだ?」
「君は何になりたいんだ?」
「僕は海に行って本を読むから学校は休みます」
と言っていたそうです。
で、周りの学生に悪影響を与えるから何とか辞めさせようと、職員会議にかかったそうです。
でも、校長先生が「明治の頃から大物になるのは変わり者が多い」という事で卒業し、神道系の大学へ進学。でも、ここでも、このままいったら就職して結婚して子供が出来たら決まったレールを歩かなくてはならなくなる!っと思い家出したそうです。
伊勢から東京の友達のところへ転がり込んで日雇いをしたりしていたそうです。
その後ジャーナリストになり作家になったそうです。
「女房には苦労をかけたなあ。」
というから売れるまで生活費で苦労をかけたのかと思ったら、
「これで」と小指を立てた。笑
~今日のよかった!~
「会えました!」
よかった!
好きな事を続けてきた人はガンでも明るい。
そしてガンが小さくなってるそうだ!!!
欲しいものは「自由」と言っていた和田さんの言葉を思い出しました。
◎私、会う前に本を読んでませんでした。反省。
帰ってamazonで購入しました。