mieko-chan’s diary

陽転エデュケーターmiekoが日々のよかったや気づきを書いてます。

無人の展示場~よかったブログ226日目~

こんにちは、miekoです。

 

経営コンサルタントの菊原智明さんのブログに

「接客はAIに取って代わり『無人の展示場』が出てくるかもしれない。

これからは本気で『価値を与えたい』と努力する人のみ生き残る。」

と書いてありました。

 

確かにそうなるかも!

特に住宅展示場やショールームは、

私みたいに「ちょっと見たいだけ」の人間には、無人の方が気が楽!

営業マンにいろいろ聞かれ、住所と名前と電話番号を書くとなると

二の足を踏んでしまう。

 

そこで、相手がペッパー君だったら気楽に入れるかも!

逆にこうなるといいなぁ。

同じ様な人、多いんじゃないかなぁ~。

 

となると、後からメールが来るのかなぁ?それともLINE

そうなると、やはり「人に好かれる書き方」が勝負だね!

 

~今日の気づき~

生き残るには、やっぱり人間力!!

 

即ごみ箱行きにならない様に、

相手に合わせた言葉の選択、

相手が見たい!と思わせるイラストや写真、

・・・

いろんな要素が必要になってくるなぁ。

 

まだまだ勉強は続く!

www.amazon.co.jp


義母~よかったブログ225日目~

こんにちは、miekoです。
 
義母が救急車で運ばれて5日経ちました。
(病院で元気にしてます)
2.3日いないと「ホッ!」となるけど
こうも長くいないと、なんとなく寂しい。
 
家に帰って、
いつも点いている灯りがない、
いつものにおいがない、
いつもの気配がない、
・・・
 
今朝、給湯器のスイッチを入れました。
「蛇口からお湯が出るって幸せ!」
って思いました。
(義母は倹約家なのでスイッチ入れられない)
 
でもこれも、お湯が出るのが日常だったら
こんな幸せ感は味わえなかったし
湯たんぽのお湯を活用する工夫もなかったかも。
 
~今日のよかった~
「やっぱり親は親」(「夏祭浪花鑑」風に・・・)
 
◎どんなことも経験になるなぁ~。
 

f:id:mieko-chan:20190111120543j:plain

 
 
 
 

梅津先生ありがとう~よかったブログ224日目~

こんにちは、miekoです。
 
千葉県八千代市立新木戸小学校の元校長先生、
梅津先生がお亡くなりになったと知りました。
びっくりしました。しばらく言葉が出ませんでした。
 
お会いしたのは昨年2月。
陽転エデュケータースクールの特別講師で来てくれて
授業をやって下さいました。
 
自己紹介で
「うめつです!」
楳図かずおの「まことちゃん」をパワポで映したり、
その日、目に眼帯をしていて
「片目で、ちょっと見づらいんですよね。
でも和田さんが
『腐った牛乳になるくらいなら、美味しいヨーグルトになりなさい』を、
ちょうど出版してくれて、字が大きくて助かりました!」
 本を手に持って
「5回読みました。」
 もうみんな大爆笑!
 
「脳をわいわいさせて下さい。
脳をわいわいさせないと、脳がフリーズして答えが出てこない。」
人生よかったカルタ
「質より量です!」
 
その後、私たちのワークを見てくれて
「笑顔がいいですね!」
と言ってくれました。
私のことじゃないかもしれないけれど
私のことだと思わせて下さい。
 
そして1週間後、千葉の小学校での陽転授業を見学させて頂きました。
2日前に銅メダルを取ったカーリング女子の「そだねー」を
パワポで映してまたまた盛り上がる。
「昨日の晩に急遽作ったんですよ!」とおしゃってました。
 
班ごとに分かれてのカルタでも、各班を回って、
しゃがんで子供と同じ目線になって笑顔で話しかけ、答えを褒めて
そだねー」を連発して、もう子供たち頬を紅潮させて
最後には立ち上がってやってました。
そして最後に和田さんの「ぼくはちいさくてしろい」の朗読で
しみじみと「陽転思考」を心に染み込ませて。
ホント見学しているだけの私も、興奮したり、涙が出たり。
 
~今日の気づき~
こんな素敵な授業を作ってくれた梅津先生、先生が撒いてくれた種を
私たちエデュケーターが育てていく番ですね。
梅津先生、本当にありがとうございました。
 
◎梅津先生の授業を受けた後、小学生の頃の私を陽転する事が出来ました。 
 
 
 
 

入院~よかったブログ223日目~

おはようございます!miekoです。
 
同居している母が入院しました。
夕方から胃が痛くて薬を飲んで、治らなくて
さらに市販の薬を飲んだそうです。
「表に慢性胃炎に効くって書いてあったからね、これ飲んだの。」
「胃はよく痛くなるんですか?」
「ううん、初めて。」
(慢性違うやん!)
「市販の薬は強いから気をつけたほうがいいですよ。」
「う~ん、う~ん、、、痛い、、、」
「病院行こう!」と主人が言うと

「やだー!やだー!病院行きたくない!!病院いやだよー!!!」
トゥルルー、トゥルルー、
「もしもし救急車お願いします!」
「あー、あー、呼んじゃった、、、来ちゃうよ、、、着替える、、、」
(えっ、病人なんだから着替えなくていいよー)
ピーポー、ピーポー、隊員さん到着。
「お名前は?」
「○○○○子」
「年は?」
「○○歳」

「バイタル〇〇」
「いきたきな~い、病院やだよ~、、、」
「お母さん、どこも悪くなかったら、すぐに帰れるからね、さっ、とりあえず行きましょっ!」

(さすが隊長さん!)
 
検査したら、胃じゃなくて胃の後ろの胆嚢だって。
 
~今日のよかった~
病院に行ってよかった。
 
◎翌日お見舞い行ったら、顔色も良くてスゴク元気になってた!

今度は、「この病院で手術するのやだー!」だって^ ^

とりかかる~よかったブログ222日目~

おはようございます!miekoです。

 

今年始め(1/5)の和田裕美さんからのパワスクレターに、

スイッチを入れるために、まず「とりかかる」というのがありました。

今年のテーマにして下さい、との事。

 『掃除でも何でも「ああ、やらなきゃ」と思っているうちは

わくわくしていないし先延ばししてしまいます。

でも「まずとりかかる」事さえすれば、

後は動くのです。』

 

確かにそうだ。休みの日の朝は私とダンナで8時から掃除をすることになっている。

ダンナは雑巾絞ったりして30分前から準備を始める。

私はいつも時間押して怒られる。(ちょっとくらいいいじゃん!と思うんだけど)

「早くしろ!」とお尻たたかれて、ようやく動き出す。

 

でも、雑巾持って1階に降りるとスイッチが入る。たったちょっとの階段降りていくだけで。「そこまでやらなくていいよ」と言われるくらいやっちゃう。

 

~今日のよかった~

まず「とりかかる」。年の初めにいい言葉ありがとうございます。

 

◎昨日のブログに書いた本も、ずーっと前に買ったのにまだ読めてない。

いい本だから読み始めたらすぐ読めちゃうと思う。スイッチ入れよう!!

他にもいっぱいある~~~汗

仕事始め~よかったブログ221日目~

おはようございます!miekoです。

 

今日から仕事始め!

長いと思っていた9連休の正月休みも、

あっという間でした。

この調子でいくと、今年があっと終わっちゃいそうなので

きちんと目標を立ててやっていかないと!

 

みんな頑張っている!

この前観た海老蔵なんか大役をやりながら

子供2人の父、母、師匠までやっている!

しかも休めない。

 

時間は永遠じゃないんだ!

 

~今日の気づき~

時間の使い方、もう一度見直そう。

 

◎年末、美容院で髪を染めてもらってる時に、本読む予定が、

置いてある雑誌見ちゃった。。。やばっ。。。

この本、手話講習会特別講演会で同時通訳する時の講師の本。

木曜日までには読まなきゃ!!!

f:id:mieko-chan:20181005080255j:plain

 

只の席~よかったブログ220日目~

こんにちは、miekoです。

 

昨日は、新橋演舞場新春歌舞伎を観てきました。

2日連続歌舞伎鑑賞!

実はおとといの浅草歌舞伎は、

新聞の抽選でペアチケットが当たったんです。(うちのダンナが)

チケットには貸切席と書いてありました。

3階だけど一番前でいい席でした。が、遅れて入ってきた後ろの席のおばさんが

ぺちゃくちゃぺちゃくちゃお喋り始めた!

しかもイヤホンガイド耳に付けてるから、めっちゃ声デカイ!!

ダンナのイライラが伝わってくる、、、

 

一幕終わって幕の内弁当食べてたら、ダンナの爆弾が爆発!!!

「これやめてくれる!!!」

見たらダンナの背もたれにハンカチ掛けてる。それがダンナの頭に掛かってる!

「それによー、さっきから、うるせーんだよ!静かに観てろ!!」

あーあ、

 

次の幕が始まって、

「さっきのおにぎりのお金いい?」(お金渡す)

「120円おつりね。」(ちゃりんちゃりん)

「おみかん食べる?」(がさごそ)

「これ○○さんが送って来たんだけど、うちの子達食べないのよ。」

 

ダンナと二人目を見合わせた。。。

 

~今日のよかった~

こんな時は、気づいたらすぐに注意しよう。

 

◎はて、どう注意すればいいんだろ?

「静かにして下さい」と声を掛ける?

人差し指を口に当てジェスチャーで示す?

なんか、いい方法教えて~^^