mieko-chan’s diary

日々のよかったや気づきを書いてます。

あ~、気になる~よかったブログ160日目~

和田式陽転エデュケーターのmiekoです。

 

あ~気になる!あ~~~気になる!!あ~~~~ん、気になる!!!

 

さっきから何が気になっているのかって?いやもう一昨日からですよー。

そう、ウレフェスのTシャツがやっぱり気になる!

 

私、ウレフェスの日にちが分かって、「行くぞっ!」と思って手帳開いたら、なんとその日予定が!!!

ガーーーン!!!!

あきらめたんですが、先日のメルマガ見たらTシャツが販売されるとか。

 

私、エデュケーターの修了式の懇親会の時に和田さんに、

酔った勢いで言っちゃったんです。

「ペンギンのTシャツ作って下さい!私買いますっ!」って。

もしかしたら、私の要望を叶えてくれたのかも!?(なんて幸せなヤツ 笑)

 

10枚もデザインおこして、それでも決まらずやっと「これかも・・・」が降りてきたTシャツ。きっと、ぺらっぺらじゃないステキなTシャツに違いない。

通販でも売るのかなぁ?でもウレフェス人数多いから売り切れちゃうかも。。。

 

そこで、お願いです。どなたか私にTシャツ買ってきて下さい。

 

~今日のよかった~

胸の内を吐き出せてよかった。

 

♡ペンギンじゃないかもしれないけど、カワイイに違いない!

きっと背中も押してくれるような!

もしかして「ひょっこり和田さん」!? 笑

f:id:mieko-chan:20181017070459j:plain

 

さりげない宣伝~よかったブログ159日目~

和田式陽転エデュケーターのmiekoです。

 

本を出している人のブログを読んでたら、中味のチョイ見せがあって興味を引かれた。

なんか読んでみたいなー、って思ってくる。

ブログ読んでいると、その人の人となりや日常が何となくわかってきて共感するよね。

出版されたらポチッと買っちゃうかも。

 

これが和田さんがいう「毎日アウトプットする事が大事!」ってことなんだと実感。

 

セミナー開催しなくても、趣味の習い事の発表会のお誘いとかでもそうかも!

お稽古の様子なんか書いてたら、観に行きたい!って思うかも!!

 

~今日のよかった~

最近、私、何の為に毎日ブログ書いてるんだろう、、、

と思うこともあったけど、とにかく続けよう!と改めて思った。

 

♡以前、日本舞踊を習っていた時に、発表会のチケット(無料)を送っても来てもらえなくて、空席が多くて寂しい思いをした事がある。そりゃそうだよね、ご無沙汰してますって人に急に送ってもねえ。お稽古の苦労を話していた、当時身近にいた人だけは来てくれました^^

 

 

 

猫への恩返し~よかったブログ158日目~

和田式陽転エデュケーターのmiekoです。

 

昨日のエデュケーター仲間のブログに「脱穀体験に行ってよかった」というのがあった。

脱穀って、なんか懐かしいなぁ~、なんて思いながら読み進めると、

「猫の米プロジェクト」というものに参加したそうだ。

本人に承諾を取って転載。薪で炊いたご飯美味しそう!

awawa-min-ahaha.hatenablog.com

猫、米???

ホームページを見てみると、猫は元々ネズミ除けとして日本に渡ってきたそうな。

そういえば米俵の上にネズミが乗ったイラスト、よく見るよね!

私が子供の頃、猫飼っていて、祖母が「ネズミ除けだ」って言ってたこと思い出した。「あんまり、いいもの食わすと、ネズミ捕らなくなるからな」

と、人間が食べた後の魚の骨やみそ汁をご飯に混ぜてあげていた。

これがホントの「猫まんま」。

考えてみれば魚も、骨まで全部食べられて本望だよねー!

うちは飼ってなかったけど、犬も番犬として飼われていた。

つないでない家もあって、吠えられるし追い掛け回されるし、、、、

で、私は犬が苦手になった。

 

話を戻すと「お米を売ったお金の5パーセントを保護猫に寄付する」というプロジェクトらしい。素晴らしい!!!

fushimiyama-okome.jimdofree.com

 

 

~今日のよかった~

ステキな話を教えてくれてありがとう♡

 

◎お米って88の工程があるから八十八で「米」と書くって聞いた。そんなお米を売って保護猫に恩返しって、ホント素晴らしい!!!

仲間〜よかったブログ157日目〜

和田式陽転エデュケーターのmiekoです。

 

手話講習会の時、先生が自分が今の仕事に付いた経緯を話してくれた。

先生は手話通訳派遣センターで働いている。

ニュースで手話通訳したり、首相官邸で手話通訳したり、天皇陛下の手話通訳もしたそうだ。

 

最初からこの仕事をしていたのかと思っていたら、30歳までは普通のOLさんだったそうだ。

両親も兄弟も耳が聞こえない。聞こえるのは自分だけ。小学生の頃から家族の通訳をしていて、子供心に「それおかしいんじゃない」って思う事も、そのまま伝えなくてはならない。「そんなことない」って事も、そのまま伝えなくてはならない。

 

早く家を出たい!ってずっと思っていたそうだ。

上京して普通のOLになって普通の事務をしていた。

 

でも、30歳になって周りの友達も結婚して、ちょっと疲れて、

「田舎に帰ろうかなぁ」って思ってた頃に地域の手話サークルに行ってみたら

みんな明るくて楽しくて、初めて手話って楽しい!と思ったそうだ。

「私は子供の頃からやってるんだから出来ないはずがない!」と難関試験も、落ちても落ちても、何度も挑戦し今に至っている。

サークルのメンバー(聞こえない)と結婚し、子供(聞こえる)も出来て、今は手話を生業として生きている。

 

~今日のよかった~

仲間って大事!!

 

♡サークルの仲間がいなかったら今の私はないって言ってました。今でも大切な仲間だそうです。

 

 

 

 

手話検定試験〜よかったブログ156日目〜

和田式陽転エデュケーターのmiekoです。

 

手話検定試験を受けて来ました。

まだまだ先かと思っていたら、

あっという間に今日になってしまい、

こうなったらあとはもう、運を天に任せるしかない!

と思って、未来日記に、あとひと言ふた事追加で書いておこう!と日記を開いたら、あらまあ今日の日付のところ何も書いてない!!

あれれれれ…

『試験どうしようかなぁ、でも先に未来日記に「合格!」って書いちゃったからなぁ、今さらやめるわけにいかないしなぁ』と思って申し込んだのに。

 

〜今日のよかった〜

かなりボケボケの私ですが、

結果的に試験に挑戦出来てよかった。

隣りの席の人に他の地域の手話講習会の様子が聞けてよかった。

マジ、単語を覚えなきゃ!と思えてよかった。

 

❤️いつもダンナが先生の真似して

「miekoさ〜ん単語覚えて下さ〜い。」

と言われる私。

ちょっとムカつくけど、その通りでございますっ(^^)

 

お世話になった人2〜よかったブログ155日目〜

和田式陽転エデュケーターのmiekoです。

 

昨日ブログに書いた伯母さんのお別れに行って来ました。

従兄弟の挨拶で

「足が不自由になって外出がままならなくなった母のところに、いつも苺や野菜や手料理を持って遊びに来てくれた、おごやのりっちゃん(私の母)に感謝の気持ちでいっぱいです。」

実家を継いでいる弟のお嫁さんと、「あ~、涙出そう!」

 

精進落しの席で伯母方の親戚と隣り合わせになった。

全然知らない人だったけど、

「あの苺のおばさんの!」

と言われ、

「お会いしたことは無かったんですが、姉さん(伯母)のところでよく苺もらってねぇ。お赤飯もお裾分けしてもらってたの。おいしいわねー。」

 

~今日の気づき~

援は周って円になって縁になる。

母の援も周ってくるんだなぁ。

 

◎毎年お盆はお赤飯を大きな釜で炊いて、パックに詰めて親戚に配ってる。

楽しみにしてくれている人がいるんだな。来年も手伝おう。

 

 

 

 

 

お世話になった人〜よかったブログ154日目〜

和田式陽転エデュケーターのmiekoです。

 

伯母が亡くなった。

母のすぐ上の兄の奥さん

元美容師さんで、私が子供の頃は母と一緒に髪を切ってもらいに行っていた。

母がパーマをかけている間、私のカット。その間母は伯父さんとしゃべってる。

母は早くに両親を亡くし、21歳で農家の嫁になった。近くに住む身内は隣り町に住むこの伯父さんだけだった。

色んな話聞いてもらってたんだろうなぁ。。。

カット終わってもずーっとしゃべってる。

私眠くなって寝ちゃってた。(たまに寝たふり)

 

〜今日の気づき〜

年を重ねると人の気持ちがわかるようになるんだなぁ。

 

●七五三とか成人式とか色々お世話なった伯母さん。

「ありがとうございました」と言って来よう。